平穏な日常の影 <後編>

 

 

 赤そのものが視界に飛び込んできた。

いや、それはどちらかというと光に近しいものなのだろう。

「まぶしい・・・」

ここは、リビングのソファの上。どうやら眠ってしまったらしい。

窓から漏れた太陽の光がちょうど自分に当たる。

夕焼けの匂いが自分の周りを取り巻いているのがわかった。

「・・・名雪は?」

それはきっと、夕焼け特有の感情なのだろう。

家の中には、俺一人で。たった一人で。それが、永遠に続いていくような感覚。

ただでさえ、あんなことがあった後だ。

名雪は自分の部屋でまだ寝ているんだ。そんなはずはない、ばかばかしい。

どんなにそう思っても、名雪の部屋に向かう足はいつもより速い。

『名雪の部屋』

プレートに書いてあるそこは、あいつのいるべき場所。

コン、コン。

「名雪、起きてるか?」

返るのは、一時の間。静寂のみ。

「・・・入るぞ」

がちゃり。閉ざされた扉のその先。

窓からやんわりと入る光が、赤く部屋を染めている、

一緒に勉強をした机も、数えきれないくらいある目覚し時計も、名雪が寝ているベッドさえも――

赤く輝くその光景が、なぜか美しいと感じた。

名雪は、まだ部屋にいた。

くーくーと、けろぴーを抱いて眠る名雪はやはり幼く見える。

おそらく――本当にそうなのだろう。

名雪の心の一部は、まだ過去のまま。その一瞬だけが今もそこにある状態。

だから、何気ないところに、その幼さが形として表れている。

頬にまでかかった名雪の髪をさらりと撫ぜると、ベッドのそばに腰を落とした。

「けろぴー」

「・・・・・・」ふっ、と。

自然な笑みが浮かんだ。

もう一度、その藍色の髪を撫ぜる。

そこから、ふわりと、柔らかな匂いが流れて鼻をくすぐった。

心地よい、そう感じる。

すっと、目を閉じた。

――別に眠るわけじゃない。

二人だけしか居ない、部屋の中。

二人だけで共有する空気。

ただ、この柔らかな時を感じていたかった。――たった一秒でも、多く。

 

――闇は、しばらく続いた。

どれだけの時間続いたか、それは分からなかったけど。闇の終わりは来た。

闇の終わりは、もう既に日常となった声。

「・・・ゆういち。起きてる?」

「もちろん、起きてるぞ」

閉じていた目を開こうとする――が、

「だめっ。祐一っ。目を・・・開けないで・・・」

泣きそうなほどに悲しい声。目は閉じたままだが、納得はできなかった。

「・・・なんでだ?」

「あ・・・えっと、その。今ちょっと着替えてるから・・・」

いくらなんでもその嘘は分かりやすすぎるぞ、名雪。

でも・・・、その言葉はいわない。言う必要なんて・・・、なかった。

「祐一・・・。」

「なんだ?」

あのときの、秋子さんの纏っていた空気。それのせいなのだろう。

「――水瀬家はねっ・・・昔・・・から、暗殺術を受け継いで・・・いたんだ」

暗殺術。

人を、人のみを殺すために生まれたもの。

それを受け継ぐもの。

漏れる、嗚咽。

闇を裂いて、伝わるつらさ。

けれど、今の俺には・・・名雪の話を聞くことしか、できない。

「それは・・・私も・・・お母さんも・・・そう・・・だった――

 

――私にとって、暗殺術も、学校の体育の授業も、なんら変わりはなかった。

暗殺術を学ぶのも、それは護身術のように、人を傷つけることは無かった。

だけど、それも、あの日まで。

私の心の一部が欠けた、あの日まで――

それは、目も覚めるような寒さを纏う冬の夜。

そして、私の8歳の誕生日だった。

暗殺術という、私にはごく普通の習い事を終えた帰り道。

私は急に動けなくなった。

手も、足も、声さえも出ない。けれど、何故動けないかは分かった。

『水瀬流捕縛術――時縫い――』

強い、暗示効果による捕縛術。

足音も無く、誰かが近づいてきて、口の中に何かをいれた。

丸い粒のような物が、舌の上を滑っていく。

苦かった。泣きたくなるぐらい不味かったけれど、抗うことはできない。

そして耳元に、突き刺さるような声で言われる。

「殺せ」と。

ただ、一言。

何者かの気配が消えると同時に、身体の呪縛が溶けた。

私は自分の体を抱いた、身体が熱くて、燃え尽きてしまいそうだった。

黒いものが、心の中でざわざわと蠢く。

その時の気持ち、狂気。今でも覚えている。

「殺シタイ・・・」

「誰デモイイ・・・、ズタズタニ殺シテシマエ」

「全テヲ――壊セ」

口調そのものは静かなのに、恐ろしいほどの邪悪に満ちた思い。

かッと脳が灼熱する、どくんと心臓が跳ねて。

意識がふっと―――――――一瞬間消えた。

風景が変わった。

そして、目の前。

雪。

白と、赤。

手にはナイフと、赤く、赤く染まった手。

足下。

人。

人が倒れていた。

雪に、人から出た赤がじわりじわりと染み込んでいく。

『誰デモイイ・・・、ズタズタニ殺シテシマエ』

声が震えた、体が震えた、心が震えた。

怖い、泣きたい、逃げたいと。

心が―――――――――叫んだ――

「いやアァッッ――――――――――ッ!!」

震える身体を抱くと、べたりと血がついた。

零れる涙は、色もなく、雪に染み込んでいく。

「名雪っ」

目の前にお母さんが来た。

「いやッ――、イヤ、いヤァッ――――――ッ!!」

私は自分の思いに、ただ叫んだ。

そうしていないと、心が――壊れてしまいそうだった。

「名雪・・・」

身体が包まれる、目が、合った。

「あっ、あアッ―――・・・、わたシ・・・私ィ―――――ッ」

「名雪、忘れなさい・・・。それが、あなたのため・・・」

全てを、今日この日にあった事を・・・。

「あなたが大人になる時まで――・・・――忘れなさい―――」

そのぬくもりが、身に染みて、暖かかったことを今でも覚えている。

そのまま私は眠りについた、今、このときまで全てを忘れて――

そして、今。

私は――全てを思い出した。

 

「私・・・人をっ・・・殺したっ・・・、して・・・しまったんだよぉ――――ッ!!」

後悔の言葉、耐え切れない自責の念。

言葉が進むほどに悲しく叫び、そして涙が混じる。

驚きは、ない。

あるといえばあるが――、なんとなく、そんな、感じはした。

――そうか・・・」

いまだ続く闇の中で、俺はその話の全てを心に留めていた。

8歳の少女が背負った、命の重みは、あまりに大きすぎた。

それは――今も変わらない。

だから、目の前の少女は恐れている。

汚れた自分を見られることを、極度に恐れている。

名雪は、勇気を振り絞って、このことを話した。

それはけして、生半可な勇気ではないことは、俺でも分かるから――

今度は、俺が、思いを示す。

「名雪・・・」

「だっ、ダメッ――」手を伸ばす俺に言う。

「名雪・・・」

名雪の身体を抱きとめる。

その身体は思っていたよりもずっと華奢で、可憐だった。

「駄目・・・駄目だよ・・・祐一まで・・・汚れちゃう・・・」

「名雪・・・」

前よりも、ずっと、ずっと強く抱く。名雪から力が抜ける。

「名雪が苦しんで、泣いている姿を――俺は見たくない」

目をすぅと開ける。

闇の中に見える、名雪の顔。泣いて泣いて、もう目は赤い。

「おまえが辛くて、立てなかったら、俺が支えてやる・・・」

「楽しかったら一緒に笑って、泣いたら慰めて、怒ったら・・・一緒に怒ってやると言っただろ」

「・・・ゆう・・・いち。最後の・・・少しおかしいよ」

「別にそうでも無い」

「そう・・・かな?」

「ああ、そうだ。おまえの重さ・・・痛みも、俺がなんとかしてやる」

「・・・うん」

名雪の顔に、ほんのりと笑みが浮かんだ。

ぎゅっと、名雪のほうから抱き返してくる。

「礼なら、いらないぞ・・・俺は、お前のこと誰よりも好きだからな――」

名雪から、暖かさが伝わってくる。俺にも、自然に笑みが浮かんだ。

頭に手をやって髪を撫でながら言う。

「だから、オレハ――」

ざわざわざわ、窓に風が当たる――。外は夜、そして闇。

 

 

 闇は全てを覆い隠す。

喜びや悲しみ、獣や人の存在さえも功名に隠してしまう。

ここは、水瀬家。

闇の中にまぎれて見える一つの影は、本来あるべき者のそれではない。

今、この家に招かざるものが忍び込んでいた。

その動きは音一つ立てず、風のように速く滑らかに。

ただ、人を殺すというたった一つの目的のためだけに存在していた。

目標は、水瀬名雪。

理由はわからないが、上から『処分しろ』との命令が出た。

もっとも、理由なんて――どうでもいいのだが。

 リビングには誰もいなかった。明かりもついていない。

そもそも、一階には人の気配すらない、となると、二階に居ることになる。

階段は廊下にあったな。

階段さえも、音もなく駆け上がる。

二階には部屋がいくつもあった。――といっても数えられるほどなのだが。

普通のものならば何も見えないような闇なのだが、それも別になれたものだった。

「俺は・・・」

『名雪の部屋』

そう、プレートのある部屋から言葉が漏れる。

侵入者は腰にあるポーチから、携帯していた睡眠ガスを部屋へと流し込んだ。

無色無臭のそれは、プロでも気づくのは難しい。

――5分待つ。

再び、中の様子を耳で感じ取る。

「――悲しいときには、俺が――」

侵入者は戸惑った、睡眠ガスは効いていないのか?

――違う。

侵入者は、迷うことなく部屋のドアを開け放った。

光の無い、闇の満ちた部屋。

その部屋の中央に置いてある一つの目覚し時計。

「――は、ずっとここにいる――」

そこから漏れてくる声。

ぎり。

歯が、擦れ合う音がした。

 

――場所は変わって、水瀬家台所。

そこにもある、二つの影。

だけどそれは、この家に住まう者の、いつもと変わらぬ影だ。

「・・・あんなところに抜け穴があったんだな」ひそ

「うん・・・、他にもいろいろあると思うよ」ひそ

「そうか、じゃあ今度もう少し調べてみよう」ひそ

「――ダメ」

間髪いれずに、名雪の進入禁止命令が下された。

当然か。抜け穴のひとつは名雪のクローゼットの下にあったのだから。

「・・・ところで、本当に忍び込んだやつがいるのか?」ひそ

「うん、たぶんとしか・・・いえないけど」ひそ

風が吹く音に混じって聞こえた、戸の開く音。

俺には聞こえなかったが、名雪が聞こえたと言うなら、俺には信じるしかない。

「・・・で、これからどうするんだ」ひそ

「あ・・・・・・」考えてなかったらしい。

幸い、ずっと明かりをつけずに部屋にいたため、闇に目は慣れている。

だがそのせいか、ある一つのものが視界に入る。

――気になる。

「名雪・・・、なんでけろぴーを持ってきてるんだ?」ひそ

名雪が「何言ってるの?」と言わんばかりに不思議そうな顔をする。

その右手にぐたりとぶら下がるカエルのぬいぐるみ『けろぴー』。

暗殺者に命を狙われる俺達。

――すげぇ馬鹿で奇妙な光景だ、と思う。

「けろぴーは、私の武器なんだよ」ひそ

「・・・・・・はぁ?」ひそ

ぬいぐるみ(カエル)が、武器。

「・・・ま・ぢ・か?」ひそ

けろぴーを片手に数多の敵をなぎ倒していく名雪。

思いっきり脱力してしまうような光景だ、負けたらプライドはズタズタだろう。

冗談だな。

俺は無条件にそう決め込んだ。

「私道場で結構強かったんだよ〜」ひそ

視線が自然と武器であるそれにいく。

『実は冗談説』はその一生に幕を閉じた。短い・・・命だった。

だっ、だがっ。嘘をついているという可能性が無きにしも非ず――。

俺はじっと、名雪の目を見る。綺麗に澄んだ偽りの無い目だ。

俺はじっと、けろぴーの目を見る。死んだ魚のように、光の宿らない目だ。

びしっ。俺は指を指した。

「けろぴーは嘘をついているっ」ひそ

「嘘じゃないよ・・・」ひそ

「いや、その証拠に目に意思が感じられない」ひそ

「けろぴーは生き物じゃないよ・・・」ひそ

「・・・で、どうするんだ?」

「あ、今、話そらさなかった?」

「今はそれどころじゃないだろ」

「うーっ。とりあえず、そとにでよ」

名雪はだいぶ落ち着いてきていた。その顔はいつもと変わらないほどに・・・。

それは、一瞬のものかもしれない。

それは、本当は見せ掛けだけのものなのかもしれない。

でも、その度に守ってやれば、いつか。名雪自身で決着をつけられるはずだ。

それまでは――。

「名雪。先に行け」

「・・・うん」

台所を出てリビング、周りには何も音はしなかった。

ただ一つ、自分の心臓の音が聞こえる。

動く。

闇。

「――祐一っ」

ひやりと、俺の首筋に、金属の何かが当てられた。

「――動くな、水瀬名雪」

その言葉も、まるで金属の刃。

「――動くと、こいつを殺す」

びくりと、名雪の動きは止まる。

だけどその顔だけは、泣きそうに歪みだす。

『殺す』、その言葉に込められた言霊の禍々しさは、やはり常人のもつそれではない。

「ゆ、祐一をっ――離して・・・」

「貴様が死ねば、こいつは開放してやろう。もともと、目標はおまえだからな」

抑揚も、感情の欠片すらなく、淡々と紡がれる言葉。

それには、確かに、一つの命がかかっているというのに――

なんで、そう、平然と・・・――

怒りが、とめどなく巻き起こる。

「わぅ、わかった・・・からっ・・・ゆういちをっ・・・はなし――

「――ふざけるなああああっっっっ!!」

がた、と。窓さえも震えるほどの怒り。口からほとばしる。

首につけられた刃物が、より押し付けられる。

死が、怖くないか?

――怖いに決まっている。

だが、その恐怖よりも、怒りが優った。

「ゆういちっ・・・ダメッ」

「――名雪ッ」

びくりと、闇の中に見えるその顔に伝う涙が、またひとつ床へと落ちた。

「俺は、おまえに約束したよなっ。いつだって、おまえのそばにいるって――」

「――黙れ、さもないと――」

「だったら、馬鹿な命令は――聞くなよ・・・名雪、生きろ――」

「だめっ、祐一っ・・・私、私・・・」

「――ちっ。こいつはもう邪魔だ」

名雪は息が止まった気がした。

――祐一。

呼んだはずの声は出たのか。分からない。何もかもが、消える気がした。

とんっ。

どさっ。

俺の後ろにいた奴がもたれかかってきた、手から力が抜ける。

カラーン。

ナイフが床に、落ちた。

「・・・あれ?」どうしたんだ。

「何とか間に合いましたね」

名雪と似た、落ち着いた声。だけど、名雪とは違う声。

「・・・秋子さん!?」

「・・・お母さん!?」

「はい?」

闇の中で、秋子さんは不思議そうな顔をしていた。

かちり。

その音とともに、電灯に光が灯る。

闇の時間が、終った。

 

 「「ええっ!?」」

俺達は二人同時に驚いていた。

というのも、秋子さんの発言が異常なほどに信じられなかったからだ。

『ちょっと、とある暗殺組織をつぶしてきました』

それを、にこやかな笑顔で言われれば、誰でも驚く。

「・・・どうやってやってやったんですか?」

「それは、ジャ・・・企業秘密です」

「ジャ・・・?」ム。ですか?

恐ろしすぎて、とても聞くことなどできなかった。

「・・・お母さん」

「・・・名雪」

秋子さんは、名雪をじっと見つめて、ふっと笑う。

「強く・・・なったわね」

「うん・・・心配かけて、ごめんね」

そういうと、気絶している暗殺者を背負って玄関へ向かう。

「・・・名雪」

「・・・お母さん?」

秋子さんは悲しそうな、笑顔を向けた。

「ねぎ・・・忘れたから買ってきますね」

・・・・・・。

「「は?」」

二人の声は見事にはもった。

「今日は海鮮鍋にしましょう」

「いや、さっきの微妙にシリアスな顔は?」

「はい?」

「いや・・・、なんでもないです」

「じゃ、いってきますね」

ばたり。玄関のドアが閉まる音がした。

無言のまま、見詰め合う俺と名雪。そして、どちらからともなく――

「あはは・・・」「ははは・・・」

笑いあった。

――心から。二人で。いつまでも。

 

 

 その日の夜は、俺のリクエストどおり『鍋物』だった。

秋子さんの作る料理はうまい、この海鮮鍋も例外ではなかった。

その絶妙な塩加減は、まさにプロの技と言えよう。

「おいしいよ〜」

名雪が、嬉しそうに鍋をつつく。その顔は笑顔に満ちている。

また、その姿を見る秋子さんの顔も、嬉しそうに微笑んでいた。

 

 「おいしいよ〜」

鍋をつつきながら笑う名雪を見ると、私も自然と笑みが浮かんだ。

もう、名雪は大丈夫だろう。

祐一さんが支えてくれたから、今もこうして名雪には笑顔が浮かんでいる。

もし、祐一さんがいなかったら、あのこは壊れてしまったかもしれないから。

祐一さんには、感謝しなければならない。

そう思うのと同時に、何故あの子が、このことを思い出したのかが分かった。

私の、あのときの言葉のせいだったのだろう。

あの時――壊れそうな名雪に私は言った。

『名雪、忘れなさい・・・。それが、あなたのため・・・』

『あなたが大人になる時まで――』

『あなたを支えてくれる人が現れるそのときまで――忘れなさい―――全てを――』

あのこが、このことを思い出したのはジャムだけのせいではない。

『祐一なら私を支えてくれる』と、無意識に思ったからだろう。

そこまで思って、何か忘れていることに気づく。

何か、名雪に言い忘れていたような――・・・そうだわ・・・。

「名雪・・・」

全てを――過去を終らせるためには、このことを話さなくては――

 

 「名雪・・・」

白菜を口に運ぼうとしたら、お母さんに呼ばれた。

「少し・・・言い忘れていたのですけど・・・」

なんだろうか、と思う。お母さんの口調は少し・・・重かった。

「8歳の誕生日のこと・・・覚えてますね?」

8歳の誕生日。

そう、人を殺してしまったあの夜のこと。

忘れられる・・・はずが無い。

「うん・・・」

「その時のことなんですけど・・・」

怖かった。

足下に倒れている人が、雪が真っ赤に染まっていく、その光景は――

「実は、その時の人、死んでなかったんですよ」

どぐっ。

お母さんが何を言ったのか、理解するのに、少し時間がかかった。

 

 「実は、その時の人、死んでなかったんですよ」

どぐっ。

俺はテーブルに頭をぶつけてしまった。しかも、おもいっきり。

ひりひりと痛むおでこをさすりながら顔を上げる。

「・・・秋子さん」

「はい?」

「それ言えば万事解決だったんじゃないですか?」

実際にそうなのだろう。今気づきましたって感じに表情が変わった。

「そういえばそうですね」

「そういえば・・・って・・・」

今まで気がつかなかったのか?

「・・・ひくっ・・・うくっ・・・」

泣き声。

名雪が泣いていた。

「ゆぅいち・・・私・・・わたし・・・よかった・・・」

それは自分の罪がないと分かったからじゃない。

ただ、自分が傷つけてしまった人が、殺したと思っていた人が生きていることが嬉しいのだ。

それは、名雪がもっている優しさだからこそ思えることだ。

俺は、隣で泣いている名雪の髪を撫でた。

「・・・ゆういち・・・?」

不思議そうに見てくる名雪を見て、微笑む。

「名雪。おまえは誰よりも優しいから・・・だから、俺は――

 

           ―――――ずっと一緒にいるって、決めたんだよ――」

 

軽く、その頬に口付ける。

名雪は、赤くなって、照れたようにうつむいた。

そして、また明日から。

いつもどおりの。

いままでと変わらないようで、少しづつ変わっていく――

――幸せな日常が訪れる。

 

END♪

 

 

 

あとがきぃ

 あはは、どーも、読んでくれてありがとうございます。作者の霧月です。

いやぁ〜。今回長いですねぇ〜。しかも後半超むちゃくちゃな内容ですねぇ。

まぁ、全後編だから仕方ないかなぁ〜とか、思う。

でも『詰まったらその小説は没』って感じの私には、ちょっと今回やばかったです。

先に前編だけ渡すんじゃなかった・・・とか、途中で思っちゃったり〜。

・・・まぁ、それは無責任なんで、意地で仕上げました。ええ、意地で。

さてさて、どうだろうか、今回の小説は?

・・・自分じゃよくわからない・・お願いです。感想ください。意見でも、苦情でもいいです。

それでは、また〜。

m-nono@mud.biglobe.ne.jp

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送